Bリーグ

2023.09.13

「Jr.NBAショーケースで得たもの」仲村匡世コーチ&中村颯斗選手インタビュー

「チームの連係でなく自分で解決する」それはBユースにはないもの


Q.ショーケースは基本的なスキル、ゲーム、核となる価値観(チームワーク、リスペクト、決断力、コミュニティ)を教えるユース世代に向けたプログラムです。何か話を聞く中で感じたことはありますか?

中村颯斗「ゲイリー・ペイトン(元スーパーソニックス)さんからなど色々と話も聞きました。改めてバスケができるのは当たり前ではないんだよなということを感じる機会になりました」

Q. Jr.NBAショーケースの中で、Bユースに還元したいと感じたものがあったら教えてください。

仲村コーチ「僕が感じていることですが、Bユースのチームは戦術など知識に長けています。一方で部活動のチームはうまさ、強さを持った選手が多いです。今回のショーケースは個人の強さをかなり重視する要素があったと感じています。チームの連係でなく、自分で解決する。そういう強さは、Bユースにとって課題だと感じているので、注入することができるかもしれませんね」

Q.戦術の理解度といった部分で、Bユースの強み、魅力はどんな部分だと思いますか?

仲村コーチ「僕が見ているのはキングスのU15、U18だけなので断定はできませんが、まずスタッフ、コーチの人数の充実度はBユースのほうが優れていると言えると思います。それとコーチの考え方というところでトップチームの考えを落とし込んでいる部分があるので、チームとして一直線のルートが作れているのではないでしょうか」

Q.仲村コーチご自身にとって、いいチームってどんなチームだと考えていますか?

仲村コーチ 「正直まだうまく答えを出せていないところですが、最終的には助け合えるチームというのは、すごく大事だと感じています。それをやれる選手たちであることが非常に重要です。一方で慣れ合いにならないことがすごく大事で、うまさ以上に、強さにこだわる集団になることが、いいチームにとっては非常に重要かなと考えていますね」



世界からトップユースが集結したJr.NBAショーケースだからこそ得られるものもあった




Q. 日本人選手はどうしてもフィジカルで劣りやすいですが、対世界ということを考えた場合、ユース、ジュニア世代では何が大切だと思いますか?

仲村コーチ「僕はすごく感じているのは、自分の特徴を理解することの重要性ですね。何でもできる選手はかっこよくも見えます。日本の勝因につながる部分だと思いますが、それぞれの特徴の理解を深めることで、 自分の生かし方、生き残り方が答えとして出てくるかなと思います。選手生命は長いようで短いので、気付かせるようなサポートは非常に大切だと思います」

Q.逆にトップチームにとって、ユースチームがある利点というのは何でしょうか。

仲村コーチ「僕自身、トップチームと関わる機会が少しの期間だけでしたので憶測も入りますが、下の世代がいることでのある種の危機感はあると思います。また、ユース選手は未完成の選手が多いので、トップから見たら何が不足しているかすぐ理解できます。教えることで気づくではないですが、自身に置き換えてという部分で何かしらトップチームの選手にもいい影響はあると思いますね」

Q.中村選手が所属するのは中学校ですが、Jr.ウインターカップではBユースやクラブチームとも対戦しますね。どんなイメージを持っていますか?

中村颯斗「Bユースだったら、トップチームと関わりがあって、身近にプロ選手がいる環境はすごくいいなと思います。部活だと、そういう機会はないです。そういうとこはユースチーム、クラブチームの良いところだなと思います」

Q.ありがとうございます。最後に仲村コーチ、中村選手お2人に。今後の夢や目標などを教えてください。

仲村コーチ「やりたいと思っているのは、ま、個人のパフォーマンスを最大化させて成果を得るという部分と、組織の機能性を向上させて成果を最大化させるという2つが大きな目的です。そういったことを実現できるような人間になれるといいなと思います。NBAのコーチになりたいとかは正直考えていなくて、2つの目的を実現するための具体的なものを探しているところです」

Q.ありがとうございます。中村選手もお願いします。

中村颯斗「まず一番近い目標は、チームとしてJr.ウインターカップで初優勝して、今年2冠を取ることです。将来は、Bリーグの選手になって、日本代表に入ってワールドカップみたいな華やかな舞台でプレーしたいですね。今代表でも活躍している河村勇輝(横浜BC)選手が好きで、河村選手は自分よりも身長が低いのに、世界と対等に戦っているというのはすごいです。自分も持ち味を磨いていて、あんな選手になりたいなと思います」



取材・文/広瀬俊夫(月刊バスケットボールWEB)

PICK UP

RELATED