2019/03/12
暴力暴言をはじめとする、全てのハラスメントのないバスケットボール界を目指す!
これはJBAが設立したインテグリティ委員会で、インテグリティの精神 (誠実さ、真摯さ、高潔さ) に基付き、人間力・指導力・組織力を高め、バスケットボールの価値を高めるための指針決定および啓発活動に取り組んでいるものの一つ。〈続きを読む〉
本当に悩んでいます。娘が毎回泣きます。 洗脳されてる感じがします。有名な指導者だからってやっていいことわるいことがある。娘がバスケが嫌いになりそうです。どうしたらいいのか、悩む。高校もあるからどうしたらいいのか。
指導者のパワハラはバスケが一番酷いらしいじゃん?っていうか、ミニバスはどうすんの?親も自分の子供、試合に出して欲しいから言いなりだし、ミニバスのコーチが一番最低な気もする。北海道の人は子供にキスさせてたらしいし ね。
暴言禁止なら今のミニバスは完全に崩壊するけどちゃんとやってくださいね。でもやらないだろうけどね。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
ニックネーム *
メールアドレス *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分のニックネーム、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
月刊バスケットボール
本当に悩んでいます。娘が毎回泣きます。
洗脳されてる感じがします。有名な指導者だからってやっていいことわるいことがある。娘がバスケが嫌いになりそうです。どうしたらいいのか、悩む。高校もあるからどうしたらいいのか。
指導者のパワハラはバスケが一番酷いらしいじゃん?っていうか、ミニバスはどうすんの?親も自分の子供、試合に出して欲しいから言いなりだし、ミニバスのコーチが一番最低な気もする。北海道の人は子供にキスさせてたらしいし ね。
暴言禁止なら今のミニバスは完全に崩壊するけどちゃんとやってくださいね。でもやらないだろうけどね。