月刊バスケットボール5月号

【日本郵政 PRESENTS】Go to Tokyo 2020/3x3男子日本代表 第5次強化合宿で聞く! vol.2

 

 東京オリンピックで初めて正式種目となった3x3。その大舞台に向けた男子日本代表チームの第5次強化合宿が2月18日から3日間、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われた。

 

 

 5月に開催されるアジアカップ、そして東京オリンピックを目指すメンバーの中から、小松昌弘選手(F/TOKYO DIME.EXE)、ブラウン アイラ選手(F/大阪)、西野曜選手(F/専修大3年/秋田/BEEFMAN.EXE)に話を聞いた。

 

 

小松 昌弘

(TOKYO DIME.EXE)

 

周りの選手を生かすことで自分のプレーが生きてくる

 

――1ヶ月ぶりの合宿でしたが、手応えはいかがですか?

小松 前回の合宿でやったことの振り返りやロイブルコーチが求めていることに対し、頭を使って良い攻防ができるように、もっと精度を高めていかなければいけないと感じました。やるべきことは、しっかりやるという感じですね。

 

――今回、合宿へ参加した選手の中で唯一、3人制のみに所属していますが、3x3への思いは誰よりも強いのでは?

小松 合宿メンバーの中で、僕は落合知也選手に次いで3x3の経験が長いです。今回選ばれなかった選手もたくさんいますし、いろいろな選手の気持ちを汲んでこの合宿に参加しています。合宿が終わってもその思いは変わりません。チームに戻ってもその思いを忘れずにプレーしていくつもりなので、人一倍頑張らないといけないなと思っています。

 

――一般企業に勤めながら日本代表としてプレーしていくには、ほかの選手とはちがった苦労があると思います。

小松 会社の皆さんや家族など、いろいろな人の支えがあってプレーできていると思います。本当は、もっと家族サービスもしないといけないのですが…(笑)。今は僕の好きなことをやらせてもらっているので、そういう意味では感謝の気持ちを日本代表としてプレーで表せたらいいなと思っています。

 

 

――一般企業に勤務しながらプレーすることのメリットとデメリットを教えてください。

小松 いろいろなタイプの人とお会いする機会が多いので、それぞれの考えをお聞きする中で人生観を学ぶことができて、それをバスケットに生かすことができているのは僕の強みだと思います。逆に、デメリットは、圧倒的な練習量ですね。僕は業務している時間が多いのですが、ほかの選手たちは、毎日質の高い練習、休養を取っていると思います。そこに関してはハンデを負っている部分なので、僕は専門性を高めていきたいですね。

 

――合宿では、どんなところをアピールしていきたいですか?

小松 周りの選手を生かすことで、自分のプレーが生きると思っています。周りには良いシューター、良いドライバーがいますので、彼らが良いプレーができることで、僕のマークマンが寄ります。そこでフリーになった僕が良いシュートを放ったり、強いインサイドプレーができれば、お互いに良いプレーができると思います。また、ディフェンスのコミュニケーションがもっと必要だと思うので、そういったところを意識していきたいです。

 

――最後に、東京オリンピックへの思いを聞かせてください。

小松 僕自身は、やることは変わらないと思います。毎日の積み重ねが大事だと思っています。周りの方がすごく僕の背中を押してくれていますので、そういった方々の思いに応えられるように、一日一日しっかり準備をして活躍したいと思っています。

 

 

ブラウン アイラ

(大阪エヴェッサ)

 

自分の役割はチームにエネルギーを注入すること

 

――3x3のリズムには慣れてきましたか?

アイラ 今は、ケガを増幅させないように制限していますが、少しずつ慣れてきています。

 

――3x3では、どこを意識してプレーしていますか?

アイラ 自分はチームメイトを生かすために、インサイドでいかに体を張れるかが大事だと思っています。自分の目標は東京オリンピックで金メダルを取ることなので、その目標を達成するためにプレーしています。

 

――自分の役割は何ですか?

アイラ ポストで強くプレーすること、ディフェンスやアシストパス、そしてダンクシュートなど。自分ができることは、チームにエネルギーを注入することだと思います。

 

 

――東京オリンピックに出場するためには、個人のポイントも重要になってくると思います。

アイラ ポイントを稼ぐためには、国際大会で上位に入賞しなければなりません。実際、いつから大会へ行けるかは決まっていませんが、出場できる大会があれば、できるだけ早く参加したいと思っています。

 

――日本の好きなところ、日本の好きな食べ物は何ですか?

アイラ 温泉が大好き。あと、スポーツでは相撲も。日本の食べ物は、世界のどこよりも美味しいのではないかと思います。日本人の皆さんは、とても丁寧に接してくれます。

 

――日本を背負ってオリンピックの舞台に立つことを、今、どのように感じていますか?

アイラ 3人制で日の丸を背負って戦うことは今まで経験したことはありませんが、5人制で日の丸を背負って戦った経験はあります。東京オリンピックは非常に楽しみです。今は、とにかく自分のできる限りの全力を尽くしていきたいと思っています。

 

 

西野 曜

(専修大3年/秋田ノーザンハピネッツ/BEEFMAN.EXE)

 

ディフェンスで手応えをつかみ

大学生を代表して枠を取りにいく

 

――代表合宿の初日を終えて、いかがですか?

西野 久々に3x3をやったのですが、思った以上に手応えをつかむことができました。

 

――手応えを感じた部分はどこですか?

西野 自分は秋田ノーザンハピネッツに特別指定選手として入団したのですが、秋田はディフェンスをやらないと試合に出られないくらい、本当にディフェンスを重視しているチームです。まだチームに参加して少ししか経っていませんが、秋田で学んだディフェンスに対する意識が習慣となり、今回の合宿でディフェンスをハードにすることができたと思います。

 

――今回の合宿では、テーマの一つに「トランジション」が挙げられます。

西野 世界と戦うときに、日本の武器はトランジションだと思います。ロイブルコーチも、「そこを緩めていたら勝てない」と言っていたので、自分たちも練習の中でもっと意識しようと話しています。

 

 

――対人練習では、ブラウン アイラ選手が同じチームでした。

西野 アイラ選手は、自分にマークマンが寄ることを分かっているので、しっかり周りを見ながらプレーをしていて、シンプルにうまいなって思います。

 

――落合知也選手が、よく「3x3は経験のスポーツ」と言いますが、西野選手はどう感じていますか?

西野 いろいろな大会で経験を積んでいく中で、点の取り方という部分でどれだけ簡単に、効率良く得点できるのかが分かるようになりました。あとは、ディフェンスのファウルが鳴るか鳴らないかのギリギリの部分を、どれだけ詰めることができるかは、経験していかないと分からない部分だと思います。

 

――日本代表候補選手の中で、唯一の大学生です。思うことはありますか?

西野 そこは特に意識していないです。ほかの大学生でも素晴らしい選手はたくさんいると思うので、その中でも代表して頑張りたいと思います。

 

――今後、どんなところをアピールしてきたいですか?

西野 自分は、サイズがあることにプラスして機動力もあると思います。ほかの選手にない部分を持っていると思うので、しっかりアピールして日本代表の枠を取りにいきます。

 

 

【3x3男子日本代表チーム 第5次強化合宿参加メンバー】

ブラウン アイラ(F/193cm/大阪エヴェッサ)

小松 昌弘(F/191cm/TOKYO DIME.EXE)

落合 知也(F/195cm/越谷アルファーズ/TOKYO DIME.EXE)

小林 大祐(G/189cm/茨城ロボッツ/UTSUNOMIYA BREX.EXE)

永吉 佑也(F/198cm/京都ハンナリーズ/KYOTO BB.EXE)

藤高 宗一郎(F/190cm/大阪エヴェッサ/EVESSA.EXE)

橋本 拓哉(G/188cm/大阪エヴェッサ)

保岡 龍斗(G/188cm/秋田ノーザンハピネッツ/SEKAIE.EXE)

杉浦 佑成(F/196cm/サンロッカーズ渋谷/TACHIKAWA DICE.EXE)

西野 曜(F/196cm/専修大3年/秋田ノーザンハピネッツ/BEEFMAN.EXE)

※所属は2月3日現在

 

 

(月刊バスケットボール)



PICK UP