月刊バスケットボール5月号

ベン・シモンズ(シクサーズ)とザ・ウールマーク・カンパニーのコラボレーションTシャツが登場

 オーストラリア出身の NBA オールスターであるベン・シモンズ(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)が、ウールのグローバル・オーソリティーであるザ・ウールマーク・カンパニーとコラボレーションし、高機能なメリノウールを使用した限定Tシャツを制作した。

 

 

 

 このメリノウール 100%の T シャツのデザインはシモンズ自身が担当したという。そのベースは、BSFFの価値観である「Do it with Heart(心で導き、正しいことを行い、すべてが繋がっていることの価値を大切にする)」というコンセプト。「#equalize(平等化)」というスローガンをさまざまな言語でちりばめ、バスケットボールを愛し、祝福する世界中のコミュニティからのインスピレーションも表現した。
218.9マイクロンの繊維を使用した100%メリノウールの生地は驚くほど肌触りが良く、天然の体温調節機能を持ち、100%再生可能で土に還る。高機能性とサステナビリティ、そして高いファッション性が一つに融合された製品で、信頼性と耐久性を裏付ける証しとして厳格な品質認証プロセスを経て製品のみに付与されるウールマーク認証を取得している。
ベン・シモンズのメリノウールTシャツは、4月29日からHBX.comで限定発売中。100 米ドルのTシャツの収益の100%が、シモンズが設立した「平等な機会へのバリアを取り除く」というミッションを共有するコミュニティ主導組織の支援財団、『ベン・シモンズ・ファミリー・ファウンデーション(BSFF)』に寄贈される。


ベン・シモンズのコメント:

 この商品に関わる私たちのゴールは、誰もが取り組むべき『平等な機会』に焦点を当てることです。私たちは、人々の平等な機会を奪う人種差別の影響に関する認識を広め、既存の問題に挑戦する人々やそのためのリソースを支援したいと考えました。デザインをするにあたり、活気や調和などさまざまなアイデアを検討しました。また質感や多様性といった感性を表現すると同時に、バランスの取れたものを作りたいとも考えました。
つまり異なるものが集まってより大きな全体を作る、平等の概念そのものです。同時にメリノウールTシャツの独特の感触を維持する方法でそれを実現したかったのです。
オーストラリア産のメリノウールを採用したのは、サステナブルな方法でエシカルに生産された繊維であると同時に、非常に高い品質を備えているからです。メリノウールは、肌触りが良く、耐臭性があり、体温調節機能もあり、素晴らしいドレープ性も備えています。私にとって、ラグジュアリーかパフォーマンスのどちらかを取るといった妥協は許されません。
私はこのような素材がオーストラリアで生産されていることを誇りに思っており、メリノウールという素材を選ぶのは私にとって自然なことなのです。


ベン・シモンズのメリノウールTシャツ詳細について:
woolmark.com (ザ・ウールマーク・カンパニー公式サイト=英語のみ)


ベン・シモンズ・ファミリー・ファウンデーション(BSFF)について:
BSFFは、平等な未来への障壁を取り除くために存在する慈善団体で、コミュニティにとって重要かつ有意義な変化をもたらすリソースや組織への支援推進活動やプロジェクト支援を行っている。すべての人に平等な未来が訪れることでより良い世界が実現すると信じ、教育、スポーツ、健康、テクノロジーにおける機会平等にも力を注ぐ。
BSFF公式サイト
www.bensimmons.co/foundation


ザ・ウールマーク・カンパニーについて:
ザ・ウールマーク・カンパニーは、ウールのグローバル・オーソリティー。世界のテキスタイル・ファッション業界を網羅する膨大なネットワークを通じて、究極の天然繊維、そして高級アパレルの素材としてのオーストラリア産ウールの地位を高めている。
ウールマークのロゴは世界で最も広く知られ高い評価を得るブランドに数えられる。最高品質を認証し、牧場から最終製品にいたるまでの先駆的な卓越性とイノベーションを象徴するロゴだ。
ザ・ウールマーク・カンパニーは、非営利法人オーストラリアン・ウール・イノベーションの子会社。カンパニーに出資するおよそ6万の牧羊業者を代表して、オーストラリア産ウールの世界規模のサプライチェーンに沿って研究開発やマーケティングを行なっている。

ベン・シモンズのメリノウールTシャツギャラリー


(月刊バスケットボール)



PICK UP