月刊バスケットボール5月号

NBA

2021.02.23

ディアンドレ・ベンブリー(ラプターズ)、渡邊雄太への“誠意ツイート”で注目度急上昇

 

 アメリカ時間2月19日(日本時間20日)のミネソタ・ティンバーウルブズ対トロント・ラプターズの一戦で、アンソニー・エドワーズが渡邊雄太の上から強烈なワンハンド・スラムを叩き込んだことが大いに話題となったが、その直前にきっかけとなったのは、ディアンドレ・ベンブリーがゴールに向かって左のコーナーでタイミングをうかがうエドワーズへのパスをインターセプトしようしたプレーだった。
エドワーズがコーナースリーの位置にいたのに対しベンブリーは同サイドのペイントに足がかかりそうな位置まで引いて身構えていた。その状況で、逆サイドのピック&ロールから飛んできたエドワーズへのクロスコート・パスにベンブリーが飛びつくが一瞬遅く、ボールはエドワーズの手に。エドワーズはがら空きとなったゴールに猛然と襲い掛かっていく。逆サイドから渡邊がカバーに来るがエドワーズは構わず突進し両者空中戦に。そして…。という流れだった。
この流れに責任を感じたのか、ベンブリーはアメリカ現地21日の対フィラデルフィア・セブンティシクサーズ戦勝利後、“誠意”を示すツイートをしていた。「笑 僕、今日顔にボールがぶつかったよ。ユウタにダンクされるようなことしちゃった報いだ。まあいいさ。今日はいい勝利だったね、みんな!! 次も勝とう」。絵文字を除いたベンブリーのツイートは、大まかには上記のような内容であっているだろう。
このツイートをたどると、日本のファンからと思われるものを含め、気持ちの和む引用リツイートがたくさんつながっている。ベンブリーは今回の件で相当注目度を上げたのではないだろうか。
セントジョセフ大出身のベンブリーは、ジョージワシントン大出身の渡邊と同じ“アトランティック10カンファレンス育ち”(昨年12月の投稿参照)。渡邊がツーウェイ契約なのに対しベンブリーはNBA契約という違いはあるが、ローテーションの一角で定着を狙う立場は似たところがある上、チームにおける役割にも共通する部分がある。2人の間にどれだけ交流があるかわからないが、お互いに近しさを感じていても不思議はない。
ちなみにベンブリーは今シーズンここまで22試合に出場して、平均21.3分の出場時間で4.5得点(FG60.0%、3P 42.1%、FT53.8%)、1.9リバウンド、1.7アシスト、0.5スティール、0.3ブロックというアベレージ。スターター起用が3回ある。対して渡邊は20試合に出場して平均12.0分の出場時間で2.8得点(FG35.3%、3P 42.9%、FT100%)、3.2リバウンド、0.4アシスト、0.5スティール、0.6ブロックだ。チームメイトでありライバルでもあるかもしれないが、両者ともコートに立った時にそれぞれの持ち味を出しているので、どちらも悪いようにはならないだろう。
ラプターズはシクサーズに勝った時点で16勝15敗とようやく貯金ができ、順位もイースタンカンファレンスの5位まで上げてきた。ベンブリーと渡邊の両者、あるいはほかの若手も含め、チーム内の切磋琢磨でラプターズに損はない。

 ラプターズはまだまだ強くなりそうだ。そのなかで渡邊が活躍する姿も大いに期待できる。

 

文/柴田 健(月バス.com)
(月刊バスケットボール)



PICK UP