月刊バスケットボール12月号

Bリーグ

2025.11.12

新野楓果のBestスコア2025-26③「選手の凄技、ブースターの熱狂、絶品グルメに大興奮のプチ遠征/宇都宮×横浜BC」

圧巻のオープニング映像と
熱狂のブースター
アリーナグルメも満喫


こんにちは、Rain Treeの新野楓果です。
11月5日に行われたBリーグ・ 宇都宮ブレックス×横浜BCの試合を見に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。

今回の試合会場はブレックスアリーナ宇都宮。最寄り駅の宇都宮駅からは徒歩15~20分。ホームゲーム開催時のみ無料のシャトルバスがありますが、宇都宮駅からではないので注意が必要です。宇都宮駅から向かう場合は路線バスの利用がオススメです!



会場に到着すると目の前には宇都宮のマスコットキャラクターの「ブレッキー」が出迎えてくれました。後ろにアリーナが映るフォトスポットになっていて、明るい光の中でとっても綺麗に撮れます! 試合開始前には会場外の「玉子屋てっちゃん」さんで、卵焼きをいただきました! これがほんっとに美味しくて、できたての温かいものをいただけるので感動しました。選手メニューもカレーや丼のガッツリご飯から、クレープやチーズケーキのスイーツまで幅広く、フード種類がかなり豊富でした! グルテンフリーのチャロスがとても気になりましたが、時間がなかったので次回に持ち越しです。





グッズショップにも立ち寄りました。1人1つの棚で、選手ごとにグッズの棚が分かれているのでわかりやすかったです! 選手タオルは名前と写真つきで、色も黄色なのでどの会場でも映えるデザインが魅力的です! また、キャップの種類が豊富で、ロゴやブレッキーが刺繍されているものから、耳付きなど、女性も男性も使いやすいデザインが多かったです。応援グッズはもちろん、バックやポーチ、キーホルダーなどの普段から使いやすいものもたくさんありました!

平日のナイトゲームにも関わらず、会場はほぼ満席。来場者数は4240名でした! センタービジョンに映し出されたオープニング映像は迫力満点で、まるでアーティストさんのライブが始まるかのようでした。映像・音・光の演出が見事に組み合わさっていて、「これから始まるぞ!」という高揚感でアリーナ全体が包まれていました。試合前から心がワクワクして、まさに会場の一体感を作り出している時間でした。バスケットLIVEでこのオープニング映像が見られると知って、家に帰ってからもう一度見返したくらい見応えがありました!

そして何より印象的だったのは、宇都宮ブースターの応援です。曲に合わせて歌ったり声を出したり、試合開始前には全員が立ち上がり拍手で選手を迎える光景は初めて見ました。その一体感と熱量に圧倒され、私も自然と体がノってしまいました。

この日1番の歓声が上がったのは、ジャメール・マクリーン選手がコートインした瞬間。なんと前日の11月4日に契約したばかりの新加入選手で、初戦からプレーを見られたのは本当に嬉しかったです。これからの活躍がますます楽しみです!


直前にチーム入りしていたマクリーン選手を見られました!



シュートの精度で宇都宮が勝利
華麗な比江島ステップには思わず「うまっ!」


試合は86‐76で宇都宮が勝利しました。3Qでは一時宇都宮が26点差としたものの、終盤、横浜BCが連続得点で点差を詰め、最後まで目が離せない展開に。横浜BCの勢いもありましたが、宇都宮も冷静にシュートを決め返し、最後までリードを守り切りました。全体的に宇都宮のシュート成功率が高く、その正確性が勝因になったのではないかと思います。



今回の注目選手は、宇都宮ブレックスのD.J・ニュービル選手、比江島慎選手、そして横浜BCのキーファー・ラベナ選手です。

ニュービル選手はディフェンスリバウンドをしっかり取り、相手に流れを渡さないプレーが印象的でした。安定感のあるシュートで、ここぞという場面でしっかり決めきる頼もしさも感じました。

比江島選手はこの日も比江島ステップが炸裂! 華麗なステップからのフェイクシュートには会場中が沸き、私も思わず「うまっ!」と声が出てしまったほどです。あの独特のリズム感は、やはり目が引き込まれます。





ラベナ選手はとにかく存在感が抜群でした。20得点をあげ、横浜BCの流れをつくっていたのは間違いなくラベナ選手だったと思います。連続でand1を取ったり、厳しい状況のなかでも3Pを決めたりと、強気なプレーに魅了されました。特に3Q残り1分30秒で見せた、ドライブ→後ろへのパスフェイク→レイアップ→and1のプレーは、技術の高さに思わず拍手してしまいました。素晴らしかったです!



ハーフタイムには「けんじ」さんのパフォーマンスも見させていただきました。ギターとハーモニカの音色がアリーナに響き、懐かしい名曲のメドレーに会場も温まり、優しい雰囲気に包まれました。

今回は新幹線で東京から宇都宮駅まで向かったので、「新野楓果のBestスコア」初のプチ遠征となりました! 帰りには念願の宇都宮餃子も食べて大満足。いつか地方チームの試合も現地で観戦してみたいなと思いました。

新野楓果(にいの・ふうか)
2025年1月29日にキングレコードよりメジャーデビューした、秋元康総合プロデュースの17人組ガールズグループRain Treeのメンバー。身長167㎝、バスケ歴9年。ドリブルと3Pシュートが得意で茨城県の県南選抜に選出されたこともある。

SNS
https://x.com/niino_fuka
https://www.instagram.com/niino_fuka
https://www.tiktok.com/@niino_fuka

▼Rain Tree HP
🔗https://rt-official.jp/





PICK UP

RELATED