月刊バスケットボール11月号

Bリーグ

2025.10.19

新野楓果のBestスコア2025-26①「『やっぱりバスケ最高!』。新アリーナ“TOYOTA ARENA TOKYO”初観戦レポート/A東京×秋田」

最寄り駅からアルバルク一色!
「推し」のルークカフェにも大満足


こんにちは、Rain Treeの新野楓果です。今シーズンも「新野楓果のBestスコア」の連載を継続させていただくことになりました! ありがとうございます!

昨シーズンに続き、試合の観戦レポートを私なりに“ガチ”で書きながら、バスケの楽しさや魅力を少しでも多くの方に届けたいと思っています。バスケに詳しい方にも「アイドルでもこんなに詳しい子がいるんだ」と思ってもらえるように、今シーズンも全力で頑張ります!

さて、今回は10月15日に行われたBリーグ、アルバルク東京×秋田ノーザンハピネッツの試合を観戦してきました。今シーズン初の現地観戦は絶対にA東京の新ホームアリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」に行きたいと強く思っていたので、念願が叶い本当に感動しました! 今回は、試合だけでなく会場の魅力にも多めに触れたいと思います。


青海駅からテーブス選手&小酒部選手が出迎えてくれます(写真はアリーナ内)

まず、最寄り駅の青海駅に降りた瞬間からテンションが上がりました。駅構内はアルバルクカラーの黒と赤で装飾されていて、#3テーブス海選手と#75小酒部泰暉選手の写真がお出迎えしてくれるんです。着いた瞬間から「わあー!」が止まらず、試合が始まる前からワクワクがどんどん高まりました。11月1日(土)からはA東京の特別ラッピング車両も運行予定とのことで、こちらもぜひ自分の目で見てみたいです!


adidas スポーツパークの横にもルークが!!!

TOYOTA ARENA TOKYOはメインアリーナだけでなく、サブアリーナやパークエリアもあり、とても広々とした空間でした。駅から徒歩5分以内とアクセスも良く、アリーナ周辺も充実しているので、試合前から楽しめる雰囲気が作られています。また、メインアリーナのすぐそばには「adidas スポーツパーク」というバスケットコートがあり、この日は天候が悪くて体験できませんでしたが、いつか私もここで実際に体を動かしてみたいです!



アリーナの外も中もフォトスポットが多く、SNS映えする空間がたくさんありました! 私はA東京のマスコット、ルークがBリーグマスコットのなかで一番の推しなので、テンションが上がりっぱなしでした。会場に入ってすぐルークのマスコットキーチェーンを購入し、さらに「ルークカフェ」でレモネードも注文! カフェ周辺はルーク一色で、本当に癒される空間でした。


ルークカフェ!!です

ルークカフェでは、アルバルク東京を象徴するバスケ×ルークを掛け合わせた「ルークとアサイーゴウル(アサイーボウル)」も販売されていて、「これ絶対女性に人気ありそう!」と思いました。実際、女性ブースターの方も多く、写真を撮って楽しんでいる姿が印象的でした。ちなみに、会場内の飲食やグッズ販売はキャッシュレス決済のみなので、行かれる方はそこだけご注意ください!


私はレモネードを注文しました

そしていよいよメインアリーナへ! 会場は360度どこからでも観戦できるつくりになっていて、センタービジョンもとても大きく、試合中の映像や情報が鮮明に見やすかったです。得点やファウルのたびに、選手の写真と名前、その時に起きた情報が大画面に映し出されるので、初心者の方でも「今何が起きたのか」が一目で分かる工夫がされていて、すごく良いなと感じました。

大迫力のビジョンとブースターの熱気!
A東京が今季初勝利


試合は86‐75でA東京が勝利。A東京は開幕からケガで欠場する選手が多いなか、今季初勝利を掴みました。2Qは秋田のオールコートディフェンスが激しく、一時は3点差まで詰められましたが、A東京はアグレッシブなディフェンスでカットボールや速攻に繋げ、要所要所で落ち着いて得点を重ねました。この日の来場者数は平日にもかかわらず7220人。会場中から「今回こそ勝利を掴みたい!」というブースターの熱い応援を感じました。

今回、私が注目したのはA東京の#11セバスチャン・サイズ選手と小酒部選手です。セバスチャン選手は30得点とチーム最多得点。A東京の初得点はセバスチャン選手からでしたし、開始早々ゴール下で2回連続ファウルをもらいフリースローも確実に4本決めるなど、最初からチームに勢いをつけていました。205cmの高さを生かした力強いインサイドプレーとリバウンドで存在感を発揮しつつ、高いシュート率で得点源としてチームに貢献していました。


セバスチャン選手はインサイドで存在感を発揮していました



小酒部選手は12得点3アシスト。昨シーズンからずっと注目している選手で、今回もディフェンスの鬼でした! とにかく軸がしっかりしていてフィジカル負けしない強さがあるんです。オフェンス面でも3Pを2本決めるだけでなく、スピード力とジャンプ力を生かしたドライブインでも加点。ダブルチームで挟まれた際も、落ち着いてサイドパスでかわしたり、相手を抜け切るのがうまく、そのあとのジャンプシュートもリズムよく決めていて、見ていて気持ちのいいプレーが多かったです。

今シーズン初の現地観戦となりましたが、「やっぱりバスケ最高!」と改めて感じました。現地で見るのは迫力が違いますし、直接選手やブースターの熱気を感じることができて、自然と自分にもエネルギーをもらっています! 今シーズンの目標は昨シーズンよりも多くの試合観戦に行くこと! これからも全力で応援して、全力でレポートしていきますので、皆さんよろしくお願いします!


ずっと注目している小酒部選手、この日もディフェンスの鬼ぶりを見せてくれました



新野楓果(にいの・ふうか)
2025年1月29日にキングレコードよりメジャーデビューした、秋元康総合プロデュースの17人組ガールズグループRain Treeのメンバー。身長167㎝、バスケ歴9年。ドリブルと3Pシュートが得意で茨城県の県南選抜に選出されたこともある。
SNS
https://x.com/niino_fuka
https://www.instagram.com/niino_fuka
https://www.tiktok.com/@niino_fuka

▼Rain Tree HP
🔗https://rt-official.jp/


アルバルク東京特集!の
月刊バスケットボール2025年12月号は10/24発売
[予約は下記よりどうぞ]
https://shop.nbp.ne.jp/shopdetail/000000002463/





PICK UP

RELATED