月刊バスケットボール11月号

日本代表

2025.09.28

JBAが島田慎二会長をトップとした新体制を発表

©月刊バスケットボール

公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)は、927日に東京都内で定時評議員会を行い、前JBA副会長の島田慎二Bリーグチェアマンを会長とする新体制を発表した。また、強化委員会委員長として長崎ヴェルカの伊藤拓摩社長兼GMが就任ことも合わせて明らかになった。


理事16 (会長・副会長を含む)・監事2名によるJBAの新体制には、日本人初のNBAプレーヤーで現在もBリーグの宇都宮ブレックスでガードとして活躍している田臥勇太、トヨタ自動車アンテロープスHCを務める大神雄子も名を連ねている。

島田会長は就任のあいさつとして「この業界に千葉ジェッツの社長で関わったときも、Bリーグのチェアマンになったときもそうでしたが、基本的にはクラブの立場だとしても、リーグの立場だとしても、協会の会長という立場でも、全てはバスケットボール業界の発展と成長にどういう決断とアクションが良いかというところを一貫して変わらずやってきたつもりです。日本のバスケットボール界のために何ができるのかという観点でやってきましたので、急に何か考え方が変わるわけではなくて、それをそのまま地でいこうかなと思っています」と所信表明。続いてJBA創設100周年に当たる2030年までの抱負をまとめたマニフェストのプレゼンテーションを行い、「日本にいろんな(バスケットボール関連の)団体がある中で、今一度統括団体のトップとして強い組織、強いJBAを目指します。それが結果的に日本のバスケットボール界のさらなる発展にも資すると思いますし、そこにつながるリーダーシップを発揮してまいりたいという覚悟です」と意気込みを語った。

質疑の中では、JBAの取り組みに疑念を呈していた八村塁(NBA・レイカーズ)とのコミュニケーションについて、「LINEで直接連絡をとれる体制」と話し、さらに緊密で前向きな関係性の構築に向けた自信と意欲も見せていた。





JBA新役員 (理事・監事) 一覧
〇理事
会長 島田 慎二 54(重任4期目)/Bリーグ代表理事CEOBリーグチェアマン)
副会長 多田 明弘 62(重任2期目、外部有識者)/経済産業省顧問、日本生命保険顧問、三井住友信託銀行顧問他
副会長 高橋 雅弘 65(重任4期目)/Wリーグ副会長兼専務理事、日本トップリーグ連携機構理事
増田 博徳 63(重任2期目)/岐阜県バスケットボール協会 専務理事
井手口 孝 62(重任2期目)/福岡県バスケットボール協会会長、福岡第一高等学校 校長代理
鷹野 志穂 61(重任4期目、外部有識者/株式会社エトワ代表取締役社長、株式会社ユナイテッドアローズ 社外取締役他
河野 宏子 60(新任、外部有識者)/株式会社コーチ・エィ エグゼクティブコーチ、PayPay株式会社社外取締役(監査等委員)、株式会社ライフコーポレーション 社外取締役他
山花 英司 59(重任2期目)/徳島県バスケットボール協会専務理事、日本社会人バスケットボール連盟理事
浜田 敬子 58(新任)/Bリーグ理事、一般社団法人デジタル・ジャーナリスト育成機構代表理事、アイティメディア株式会社社外取締役
原田 裕花 57(再任2期目)/Wリーグ会長
及川 晋平 54(新任)/日本車いすバスケットボール連盟理事、PwC Japan合同会社
大江 修子 52(新任、外部有識者)/TMI総合法律事務所 (弁護士)、カルビー㈱社外監査役、ウイングアーク1st株式会社社外監査役
守屋 志保 52(重任5期目)/江戸川大学教授、Wリーグ理事、日本車いすバスケットボール連盟事
佐野 正昭 46(新任)/Bリーグ専務理事
田臥 勇太 44(新任)/宇都宮ブレックス
大神 雄子 42(新任)/トヨタ自動車 アンテロープスHC

〇監事
広瀬 史乃 58(重任4期目、外部有識者)/阿部・井窪・片山法律事務所 (弁護士)
伊藤 章子 45(新任、外部有識者)/伊藤章子公認会計士・税理士事務所 代表(公認会計士/税理士)
※名前の右の数字は年齢(2025年9月27日現在)
※任期は2027年9月開催予定のJBA定時評議員会終結のときまで
※理事総数=16名(外部理事 4名[25%] ※目標割合25%以上/女性理事7名[44%] ※目標割合40%以上)





文/柴田健

タグ: JBA 島田慎二

PICK UP

RELATED