【中国インターハイ2025】大濠、東山、京都精華、桜花学園などベスト8が決定!大会3日目(7/29)男女3回戦試合結果

男女ベスト8が決定!
7月29日、「中国インターハイ2025」(7月27日~8月1日/岡山県岡山市)大会3日目、男女3回戦16試合が行われ、ベスト8が決まった。先に行われる女子では、第1試合で、昨年のウインターカップ決勝のリマッチとなる京都精華学園(京都)対慶誠(熊本)が行われた。慶誠にとってはリベンジの機会だったが、ハーフタイムで18-51と大きくリードを許す苦しい展開に。後半は持ち味も発揮できたが、大会4連覇を目指す京都精華学園が8強入りを果たした。
そして注目されたのが、第2試合の桜花学園(愛知)対大阪薫英女学院(大阪①)だ。大阪薫英女学院が1Qから主導権を握る中で迎えた4Q、桜花学園は#7イシボ・ディバインがゴール下で存在感を発揮。逆転すると74-69で勝利し、ベスト8進出を決めた。そのほか、日本航空北海道(北海道)、岐阜女(岐阜)、千葉経済大附(千葉)、昌平(埼玉)、倉敷翠松(岡山①)、精華女(福岡)が準々決勝に駒を進めた。
続いて行われた男子では、第1シードの福岡大附大濠(福岡)のほか、前年王者の東山(京都)、八王子学園八王子(東京②)、北陸(福井)、北陸学院(石川)、鳥取城北(鳥取)、帝京長岡(新潟)、仙台大明成(宮城)が勝ち上がり。北信越からは3校が勝ち上がっている。

【中国インターハイ2025/大会3日目(7/29)試合結果】
<会場>A・B・C・D・Mコート/ジップアリーナ岡山(岡山県総合グラウンド体育館)【放送・配信】
[全試合配信]インハイTV(決勝は録画配信)、バスケットLIVE(1・2回戦、決勝は録画配信)
[男女準々決勝・準決勝・決勝(放送/配信)]J SPORTS/J SPORTSオンデマンド(一部試合は録画放送/配信、女子準々決勝はJ SPORTSオンデマンドでの配信のみ)
[決勝]NHK BSで男女決勝を生中継
■第1試合(10:00〜)
[Aコート] <女子>
京都精華学園(京都) 81-46 慶誠(熊本)
[Bコート] <女子>
日本航空北海道(北海道) 86-60 鵬学園(石川)
[Cコート] <女子>
岐阜女(岐阜) 61-33 聖和学園(宮城)
[Dコート] <女子>
千葉経済大附(千葉) 85-54 鵠沼(神奈川①)
■第2試合(11:40〜)
[Aコート] <女子>
桜花学園(愛知) 74-69 大阪薫英女学院(大阪①)
[Bコート] <女子>
昌平(埼玉) 95-80 福井工大附福井(福井)
[Cコート] <女子>
倉敷翠松(岡山①) 73-61 土浦日本大(茨城)
[Dコート] <女子>
精華女(福岡) 72-52 八雲学園(東京①)
■第3試合(13:20〜)
[Aコート] <男子>
福岡大附大濠(福岡) 84-56 東海大付相模(神奈川①)
[Bコート] <男子>
八王子学園八王子(東京②) 76-58 駒澤大附苫小牧(北海道①)
[Cコート] <男子>
北陸(福井) 89-80 尽誠学園(香川)
[Dコート] <男子>
北陸学院(石川) 72-49 富田(岐阜)
■第4試合(15:00〜)
[Aコート] <男子>
鳥取城北(鳥取) 67-62 柳ヶ浦(大分)
[Bコート] <男子>
帝京長岡(新潟) 67-60 正智深谷(埼玉)
[Cコート] <男子>
仙台大明成(宮城) 72-60 東海大付諏訪(長野)
[Dコート] <男子>
東山(京都) 83-63 中部大第一(愛知)
