小澤崚が得点王争いトップ! 3×3男子日本代表プレーイン進出[FIBA 3×3ワールドカップ2025]

女子はチェコ戦の結果次第で勝ち上がりに
FIBA 3×3ワールドカップ2025(モンゴル・ウランバートル)に出場中の3×3男子日本代表が、予選プールBを2勝2敗の3位で終え、プレーイントーナメント進出を決定。日本はこのプレーインで勝利すれば、2023年大会に続く2大会連続のベスト8進出となる。
初戦のアメリカ戦は、序盤から小澤崚の2ポイントシュートでリズムを作るも、ファウルの影響で主導権を握れず、14-21で敗戦。しかし、第2戦のモンテネグロ戦ではフリースローを着実に沈め、21-15で大会初勝利を挙げた。大会2日目、日本はまずラトビアと対戦。サイズと高さで優位に立つ相手に対し、日本は粘り強く戦ったが14-21で敗れた。そして予選最終戦では開催国モンゴルと戦い、終盤に追いつかれるも、小澤のフリースローで逃げ切り、21-20で2勝目をもぎ取った。

2勝2敗で予選3位となった日本は、6月27日に行われるプレーイントーナメントでプールCの2位チームと対戦する。現在、プールCは中国(2勝)が首位に立ち、カナダ、プエルトリコ、オーストリアが1勝1敗で追う。未勝利となっているフランスだが、パリ五輪では銀メダルを獲得している実力国だけに、どこが勝ち上がってくるかは予想できない。
なお、エースの小澤は予選4試合で合計46点を記録。平均11.5点と突出した得点力で、得点ランキングの暫定トップに立っている。
一方、女子日本代表は予選プール初戦で世界ランキング1位のオランダを21-16で破る金星を挙げ、続くチリ戦もKO勝利。2連勝で好スタートを切ったが、26日昼に行われたアメリカ戦では8-21で敗れた。続くチェコ戦は悪天候の影響で開始が遅れている。日本はこの試合に勝利すれば、プールBの2位でプレーイントーナメント進出が決まる。
<FIBA 3×3 ワールドカップ2025 概要>
日程:6月23日(日)~29日(土)会場:モンゴル・ウランバートル
【男子:予選プールB 結果】
1位:アメリカ(4勝)
2位:ラトビア(3勝1敗)
3位:日本(2勝2敗)
4位:モンテネグロ(1勝3敗)
5位:モンゴル(4敗)
【女子:予選プールB】
6月26日(木)12:50 8-21 アメリカ
6月26日(木)14:40 vs チェコ
【決勝トーナメント】
6月27日(金)各プール2位 vs 3位によるプレーイントーナメント
6月28日(土)準々決勝(各プール1位 vs プレーイントーナメント勝者)
6月29日(日)準決勝・3位決定戦・決勝
