男子日本代表、第1次強化合宿メンバー18名を発表|若手も多く選出

若手台頭、次世代を担う大学・海外勢も選出
日本バスケットボール協会は6月21日、「FIBAアジアカップ2025」(8月5日〜17日/サウジアラビア・ジッダ)に向けた男子日本代表チームの第1次強化合宿メンバー18名を発表した。合宿は6月23日より、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで実施される。今回の合宿は、7月5日・6日に有明アリーナで開催される国際試合「日本生命カップ2025(東京大会)」を直前に控えたタイミングでもあり、実戦を見据えた重要な強化フェーズとなる。
メンバーは、2023年のFIBAワールドカップ以降の代表活動で中心を担ってきたジョシュ・ホーキンソンや馬場雄大をはじめ、パリ五輪組に加え、若手も多数選出。立つのが大学在籍中の選手や海外挑戦中の若手が多数含まれている点だ。211cmの山ノ内勇登(オーラル・ロバーツ大)を筆頭に、ジェイコブス晶(フォーダム大)、テーブス流河(ボストン・カレッジ)、川島悠翔(シアトル大)、山﨑一渉(ノーザン・コロラド大)らが招集されている。さらには、昨年末に高校を卒業したばかりの19歳・渡邉伶音(東海大)も加わるなど、次世代の柱を見据えた編成となっている。
第1次合宿終了後の7月5日・6日には、日本生命カップ2025(東京大会)として男子オランダ代表との国際試合が開催される。両日ともに地上波および配信での生中継が予定されており、代表の現在地を示す重要な試金石となる。7月以降は韓国遠征、千葉でのSoftBank CUP、そして海外遠征を経て、8月の本大会へとつながっていく。
FIBAアジアカップ2025では、日本はグループフェーズでシリア、イラン、グアムと対戦する。いずれも20時10分ティップオフ予定で、厳しい日程と高温多湿が予想される中東での戦いが控えている。昨年のワールドカップで「アジア1位」を勝ち取った日本が、アジアカップの舞台で再び頂点を目指す。その第一歩が、6月23日からの合宿である。
■2025年度バスケットボール男子日本代表チーム
「FIBAアジアカップ2025」第1次強化合宿 (日本生命カップ2025 (東京大会)直前合宿) 招集メンバー
【スタッフ】
ヘッドコーチ: トム・ホーバス(公益財団法人日本バスケットボール協会)
アシスタントコーチ: 勝久 ジェフリー (川崎ブレイブサンダース)
アシスタントコーチ : 佐々 宜央 (琉球ゴールデンキングス)
アシスタントコーチ: 冨山 晋司 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
スポーツパフォーマンスコーチ: 佐藤 晃一 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
スポーツパフォーマンスコーチ: 緒方 博紀 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
アスレチックトレーナー: 一柳 武男 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
アシスタントアスレチックトレーナー: 古澤 美香 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
テクニカルスタッフ: 磯野 眞 (長崎ヴェルカ)
チームマネージャー: 西村 拓也 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
アシスタントチームマネージャー: 大木 瀬音 (公益財団法人日本バスケットボール協会)
【選手】18名
ジョシュ・ホーキンソン (C/PF / 208cm / 29歳 / サンロッカーズ渋谷)
馬場 雄大 (SF / 196cm / 29歳 / 長崎ヴェルカ)
中村 太地 (PG / 190cm / 27歳 / ライジングゼファー福岡・島根スサノオマジック)
吉井 裕鷹 (SF / 196cm / 27歳 /三遠ネオフェニックス)
川真田 紘也 (C / 204cm / 27歳 /長崎ヴェルカ)
テーブス 海 (PG / 188cm / 26歳 /アルバルク東京)
西田 優大 (SG / 190cm / 26歳 /シーホース三河)
佐土原 遼 (SF / 192cm / 25歳 /ファイティングイーグルス名古屋)
狩野 富成 (C/ 206cm / 23歳 /信州ブレイブウォリアーズ・サンロッカーズ渋谷)
ジャン・ローレンス・ハーパージュニア (PG/ 181cm / 22歳 /サンロッカーズ渋谷)
金近 廉 (SF/ 196cm / 22歳 /千葉ジェッツ)
山ノ内 勇登 (C/ 211cm / 22歳 /オーラル・ロバーツ大学)
山﨑 一渉 (SF/ 200cm / 21歳 /ノーザン・コロラド大学)
ジェイコブス 晶 (SF/ 203cm / 21歳 /フォーダム大学)
湧川 颯斗 (PG/ 194cm / 21歳 /三遠ネオフェニックス)
テーブス 流河 (PG/ 184cm / 21歳 /ボストン・カレッジ)
川島 悠翔 (PF/ 200cm / 20歳 /シアトル大学)
渡邉 伶音 (PF/ 206cm / 19歳 /東海大学)
※平均(Average):196.9cm、23.8歳
※2025年6月21日現在
※既に2025-26シーズンに移籍をしている選手/移籍発表をしている選手は新規クラブも記載しております。
※ポジション(P)=PG-ポイントガード、SG-シューティングガード、SF-スモールフォワード、PF-パワーフォワード、C-センター
【大会概要】
大会名:日本生命カップ2025(東京大会)バスケットボール男子日本代表国際試合
大会略称:日本生命カップ2025(東京大会)
対戦:AKATSUKI JAPAN 男子日本代表チーム vs 男子オランダ代表チーム
スケジュール (※TIPOFF時間はいずれも予定)
7月5日(土) 13:30 TIPOFF
7月6日(日) 15:00 TIPOFF
会場:有明アリーナ(〒135-0063 東京都江東区有明1丁目11-1)
■チケット情報:https://jba-ticket.jp/s/jbat/page/ticket_top?ima=5601&game=men_202507050706
■大会特設サイト:https://akatsukijapan-men-2025-tokyo.japanbasketball.jp/
■テレビ放送
7月5日 (土) 13:30~ テレビ朝日系列にて生放送
7月6日 (日) 15:00~ 日本テレビ系列にて生放送
■ライブ配信
全日程「バスケットLIVE」でライブ配信(見逃し配信あり)
GAME1は「ABEMA」でも同時配信
GAME2は「TVer」でも同時配信
【大会概要】
大会名称 : FIBAアジアカップ2025
開催期間 : 2025年8月5日 (火) ~ 8月17日 (日)
開催地 : サウジアラビア・ジッダ
<日本戦スケジュール> (※TIPOFF時間はいずれも予定)
・8月6日 (水) vs. シリア 20:10 TIPOFF
・8月8日 (金) vs. イラン 20:10 TIPOFF
・8月10日 (日) vs. グアム 20:10 TIPOFF
大会公式サイト (日本語) : https://www.fiba.basketball/ja/events/fiba-asiacup-2025
