月刊バスケットボール10月号

3x3

2025.04.13

FIBA 3x3ワールドツアー今季開幕戦「FIBA 3x3 World Tour Utsunomiya Opener 2025」、4/25(金)~27(日)に宇都宮で開催——女子3x3プレミア開幕戦も同時開催

昨年大会からの1シーン。「こんな場所でプレーできたら」「こんな場所で観戦できたら」がかなうアイコニックな試合会場に、ぜひ足を運んでほしい(©FIBA3x3)

3x3のまち、宇都宮」で、今年も425日(金)~27日(日)に3x3シーズン到来を告げるワールドツアー開幕戦「FIBA 3x3 World Tour Utsunomiya Opener 2025(宇都宮オープナー2025)」が開催される。宇都宮でワールドツアー開幕戦が行われるのは今回で4年連続。26日、27日には3x3のプロリーグ「3x3.EXE PREMIER 2025」の女子開幕戦も同時開催されるとあり、宇都宮のゴールデンウイークの始まりは3x3が街を盛り上げる大きな力となりそうだ。また、逆に3x3の魅力を広く発信する機会にも、間違いなくなるだろう。


49日には、東京・丸の内オアゾ◯◯広場(おおひろば)に用意された特設3x3コートで大会開催発表会見も実施。宇都宮市の佐藤栄一市長(3x3のまち宇都宮推進委員会 委員長)、3x3のまち宇都宮推進委員会副委員長の中村考昭(クロススポーツマーケティング株式会社代表取締役社長)、3x3国内ランキング1位の齊藤洋介(UTSUNOMIYA BREX.EXE)、そして女子日本代表としてFIBA 3x3 アジアカップ2025で史上最高位となる銀メダルを獲得したばかりの高橋芙由子(FLOWLISH GUNMA.EXE ※「高」ははしごだか)が登壇した。


東京・丸の内オアゾで4月9日に行われた記者会見より(左から齊藤洋介、佐藤栄一宇都宮市長、中村孝昭クロススポーツマーケティング社長、高橋芙由子 写真/©月刊バスケットボール)


4月9日の会見は、宇都宮オープナーで使用されるコートを丸の内に運び込み、通りがかりの人たちが誰でも参加できるシューティングチャレンジも行い、大いに盛り上がった(写真/©月刊バスケットボール)



宇都宮オープナー2025の会場は、宇都宮二荒山神社(参道及び宇都宮市バンバ市民広場)、宮みらいライトヒル、ライトキューブ宇都宮、オリオンスクエアと分散している。出場チームは、前シーズンのFIBA3x3ランキング上位10チームに開催都市枠のUTSUNOMIYA BREX.EXEとワイルドカード枠の1チームを加えた全12チーム。一方、ライトキューブ宇都宮(大ホール)を舞台に開催される女子プレミア開幕戦は、高橋が所属するFLOWLISH GUNMA.EXEほか9チームが火花を散らす。

各会場はJR宇都宮駅からも東武宇都宮駅からもアクセスが良く、試合のスケジュールとにらめっこしながら街の散策なども楽しめば、3x3の熱戦に胸を躍らせながら宇都宮の魅力を満喫できるに違いない。世界に誇れるアイコニックな情景に包まれて熱戦を繰り広げる選手たちに、声援を送りに出かけてみてはいかがだろうか。


こちらも昨年大会から、晴天の下、宇都宮二荒山神社の大鳥居前に設置された特設コートを取り囲む観客の様子(写真/©3x3のまち宇都宮推進委員会)

FIBA 3x3 World Tour Utsunomiya Opener 2025 大会公式サイト
3x3.EXE PREMIER 2025 公式サイト






文/柴田健

PICK UP

RELATED