男子日本代表、イラン、シリア、グアムと同じグループBに[FIBA アジアカップ2025]

今夏、サウジアラビアで開催
4月8日、サウジアラビア・ジッダで開催される「FIBA アジアカップ2025」 (2025年8月開催)の組み合わせ抽選会が行われた。男子日本代表(FIBA ランキング21 位)は、イラン (28 位)、シリア (71 位)、グアム(88 位) と同じグループBに入った。FIBA アジアカップ2025は、8月5日(火)〜8月17日(日)にサウジアラビア (ジッダ)で開催される。今回の抽選を受けてトム・ホーバスHCからは以下コメントが発表されている。
「対戦相手が決まるドローの開催はいつも楽しみにしています。その日から大会に向けてフォーカスができ、対戦相手のスカウティングを開始できるからです。イランとシリアと同グループとなり『FIBA アジアカップ2022』によく似ています。
イランはいつも強豪な相手でフィジカルも強く、長く代表でプレーする選手も多くチームワークが非常に良いです。シリアの試合は2022 年以降見ることが出来ていませんので、すぐにスカウティングを始めたいと思います。グアムはアジアカップ2025 予選で一緒のグループにいたので、どのようなチャレンジをしてくるかは理解しており、速いペースのバスケスタイルに対応できるように準備したいと思います。
FIBA アジアカップ2022 では、チームがまとまり始めて、アイデンティティが確立し、ワールドカップの成功に導い
てくれた大会だと思います。アジアカップに向けて準備する期間もあり、対戦相手のレベルの高さによりチームの
成長にもつながります。このようなチャレンジは、日本代表の成長のためにも重要で、その挑戦を楽しみにしています」
大会名称 FIBA アジアカップ2025
開催期間 2025年8月5日 (火) - 8月17日 (日)開催地 サウジアラビア (ジッダ)
公式サイト https://www.fiba.basketball/ja/events/fiba-asiacup-2025
【組み合わせ】
<グループA>
カタール(87位)、オーストラリア(7位)、韓国(53位)、レバノン(29位)
<グループB>
日本(21位)、グアム(88位)、シリア(71位)、イラン(28位)
<グループC>
中国(30位)、ヨルダン(35位)、インド(76位)、サウジアラビア(65位)
<グループD>
チャイニーズ・タイペイ(73位)、ニュージーランド(22位)、イラク(92位)、フィリピン(34位)
※国名の下のカッコ内は2025年3月28日現在のFIBAランキング
