福岡第一や開志国際など強豪16校が激突! KAZU CUP 2025開催決定

写真は2019年大会(写真提供/日本工学院)
高校バスケ界を代表する強豪16チームが一堂に会する「KAZU CUP(カズカップ)2025」が、3月25日(火)から27日(木)までの3日間、日本工学院八王子専門学校(東京都八王子市)にて開催される。2012年の初開催から11回目を数える本大会は、2019年以来となる一般観覧も実施する(観覧無料)。
本大会には、ウインターカップやインターハイで優勝10回を誇る福岡第一(福岡)をはじめ、開志国際(新潟)や八王子学園八王子(東京)など、北海道から九州まで1都1道10県から16チームが参戦。4ブロックに分かれた予選リーグおよび順位トーナメントの方式で、エキシビションマッチを含む全44試合が行われる予定だ。
KAZU CUPは、高校バスケットボールの発展とレベル向上を支援するために日本工学院八王子専門学校が主催するもので、大会名はかつて女子日本代表や秋田ノーザンハピネッツ、新潟アルビレックスBBなどでヘッドコーチを務めた中村和雄氏に由来している。過去の大会には、八村塁や河村勇輝、富永啓生ら、現在世界で活躍する選手たちも出場。今大会でも、将来のプロ選手候補となる逸材たちの熱い戦いに期待したい。
なお、日本工学院八王子専門学校では2026年4月より、Bリーグの川崎ブレイブサンダースと連携した「バスケットボールコース」を八王子キャンパスに新設するなど、バスケットボール界の人材育成にも積極的に取り組んでいる。
組み合わせなど、詳細は日本工学院公式サイトへ。下記大会期間中の試合結果は、日本工学院公式X(@neec_official)にて随時更新予定。バスケットボールファン必見の高校バスケの祭典、KAZU CUP 2025に注目だ。
大会概要
■名称: 日本工学院Presents KAZU CUP(カズカップ)2025
■日程: 2025年3月25日(火)〜3月27日(木)
■内容:
3月25日(火)予選リーグ
3月26日(水)予選リーグ・順位トーナメント
3月27日(木)順位トーナメント
■会場: 日本工学院八王子専門学校 体育館
■参加校:
北海道旭川工(北海道)
駒澤大学附属苫小牧(北海道)
北海道栄(北海道)
秋田工(秋田)
日本大学東北(福島)
昭和第一学園(東京)
日本大豊山(東京)
八王子学園八王子(東京)
開志国際(新潟)
高岡第一(富山)
山梨学院(山梨)
沼津中央(静岡)
桜丘(愛知)
彩星工科(兵庫)
尽誠学園(香川)
福岡第一(福岡)
■日本工学院 NEWS
https://www.neec.ac.jp/news/2025/03/05/58569/
■特別協賛:株式会社ブル・ファイト
■協力:京王観光株式会社 株式会社モルテン
■主催:日本工学院八王子専門学校
■後援:東京工科大学 日本工学院専門学校