月刊バスケットボール10月号

中学(U15)

2025.01.06

連覇を目指す四日市メリノール学院中が3大会連続4強進出、白谷はまたもダブルダブル[Jr.ウインターカップ]


四日市メリノール学院中が51点差で大勝


1月6日、「Jr.ウインターカップ2024-25 2024年度第5回全国U15バスケットボール選手権大会」男子準々決勝で、前回王者にして全中3連覇中を果たした四日市メリノール学院中(三重)とadorare(和歌山)が対戦。終始、主導権を握った四日市メリノール学院中が92-41で勝利し、3大会連続となるベスト4進出を決めた。



【Jr.ウインターカップ2024-25】特設ページ

【写真】四日市メリノール学院中対adorareの写真ギャラリー(20点)をチェック

四日市メリノール学院中は、初戦となる2回戦でMEIHO EAGLES(大分)に74-30で勝利すると、全中ベスト8メンバーが揃う金沢学院クラブU15(石川)を84-53で下しての準々決勝進出。男子U18日本代表の#34白谷柱誠ジャックは2試合連続でのダブルダブル。#86青井遙臣も19得点、26得点と得点源になった。一方、1回戦からだったadorareはZEPHYRS(福島)に58-56、香東中(香川)に60-51、越谷アルファーズU15(埼玉①)に60-52で勝ち上がってきた。こちらは誰もが得点できることが強みのチームだ。

四日市メリノール学院中は、まず#57仲見優汰が3Pシュートを含めて連続得点。#34白谷、さらに#86青井も続いてスタートダッシュを決めた。対するadorareは#28西端来八駒の3Pシュート、#13大西連斗のシュートで幸先よく5点を奪ったが、その後はディフェンスに苦しんで得点がストップ。4分経過時点で四日市メリノール学院中が16-5と早くも2桁リードを作った。その後、#2花木成悟の3Pシュートも飛び出したadorareだが、四日市メリノール学院中の22-10で1Qを終えた。

adorareは2Q、一瞬の速さを生かして攻める。しかし、#3知念栄斗が3Pシュートを沈めたものの、なかなか突破口を見いだせない。四日市メリノール学院中は#34白谷のリバウンドから#17鐘ヶ江咲人の3Pシュートなど、速いテンポで攻めて得点し、残り4分強には35-14に。その後も、#17鐘ヶ江がレイアップ、フローター、速攻と得点源になると、ハンドラーもこなす#34白谷がドライブからステップを刻んでシュートを沈め、49-20でハーフタイムを迎えた。#34白谷が23得点、11リバウンドと活躍した四日市メリノール学院中は、74.1%(20/27)という2Pシュート成功率を記録した。





3Q、adorareは複数人で絡んでリバウンドを奪取すると速い展開で攻めて#28西端の3Pシュート、#2花木のシュートで得点。開始3分では5-6と競った攻防を繰り広げた。しかし、中盤以降は四日市メリノール学院中がリバウンドで優勢となって得点を重ね、69-32で3Qを終えた。

4Q、四日市メリノール学院中は#34白谷がベンチに下がったが、下級生が活躍。2年生の#1堀内蓮、#7小椋晴維、1年生の#56石山誠修がゴールにアタックして得点につなげた。大差が付いたものの、adorareはボールをプッシュしてオフェンスを展開。#28西端がコーナー3Pシュートを沈めると、#6谷瀬剛はファウルをもらってフリースローを決めて得点した。しかし、いい時間は長く続かず。4Qも21-9とリードを広げた四日市メリノール学院中が92-41で勝利した。

四日市メリノール学院中は、#34白谷が約22分の出場で25得点、14リバウンドのダブルダブル。#17鐘ヶ江、#57仲見が共に17得点し、#7小椋も11得点と4人が2桁得点を記録。adorareは3Pシュート3本を決めた#28西端が13得点、#13大西が10得点と引っ張った。







PICK UP

RELATED