女子優勝は?男子決勝は?大会6日目12/28試合予定[ウインターカップ]

写真は2回戦より
女子決勝は11時ティップオフ!
12月28日、「SoftBank ウインターカップ2024令和6年度 第77回全国高等学校選手権大会」大会 6日目、女子決勝、男子準決勝が行われる。

【Softbankウインターカップ】大会特設サイトはこちら
いよいよ行われる女子決勝。3連覇、そして2年連続3冠を狙う京都精華学園(京都①)と初優勝を目指す慶誠(熊本)の対戦となる。2回戦・山形中央(山形)に101-59、3回戦・聖カタリナ女(愛媛) に101-56、準々決勝・鵬学園(石川①)に65-62、準決勝・精華女(福岡①)に72-70で勝ち上がってきた京都精華学園は、今大会26.0得点、17.0リバウンドをマークするインサイドの#18ユサフ・ボランレ・アイシャットに加えて、#4林咲良、#5橋本芽依、#6桃井優という3年生が主軸。
一方、慶誠は1回戦・和歌山信愛(和歌山)に69-62、2回戦・仙台大明成(宮城②)に88-40、3回戦・昌平(埼玉)に77-60、準々決勝・岐阜女(岐阜①)に 62-57、準決勝・大阪薫英女学院(大阪)に78-65で勝ち上がってきた。こちらは今大会29.4得点、16.0リバウンドをマークしている#0ロー・ジョバ、3年間正司令塔を担ってきた#12岸希が主軸となる。#18アイシャットを補完する#15ンガルラ・ムクナ・リヤの存在を考えると京都精華学園が有利にも思える。しかし、U18日清食品トップリーグでの対戦では、69-61で慶誠が勝利している。いずれにせよ、スタートが肝心となるだけに1Qの入りに注目したい
続いて行われる男子準決勝1試合目は東山(京都①)対福岡大附大濠(福岡①)。トップリーグでの対戦では福岡大附大濠が勝利しているが、3点差という僅差での勝利だった。続いては福岡第一(福岡②)対鳥取城北(鳥取①)。こちらは今季主要大会での対戦はない。福岡第一は鳥取城北の#28ハロルド・アズカをどう抑えるか? 鳥取城北は福岡第一の堅守速攻をどうスローダウンさせるかは興味深いポイントとなる。
<大会6日目12月28日(土)試合予定>
【東京体育館】Mコート:カップヌードルコート
■第1試合[女子決勝]/11:00〜
京都精華学園(京都①)×慶誠(熊本)
■第2試合[男子準決勝]/14:30〜
東山(京都①)×福岡大附大濠(福岡①)
■第3試合[男子準々決勝]/16:10〜
福岡第一(福岡②)×鳥取城北(鳥取①)
ウインターカップ特大特集の『月刊バスケットボール2025年2月号』は好評発売中!
詳細は表紙画像をクリック!

- CONTENTS