「U18日清食品ブロックリーグ バスケットボール競技大会 2024」 競技日程が発表に

8月12日から順次開幕予定
7月31日、日本バスケットボール協会は「U18日清食品ブロックリーグ バスケットボール競技大会 2024」 競技日程を発表した。
「U18日清食品リーグ」 は、リーグ戦文化の導入により実力が拮抗するチーム同士の対戦や、多くの選手への出場機会、また、予定された試合/対戦相手を見据えた質の高い準備など、公式戦の試合数が確保された環境下で競技に取り組むことにより、競技力の向上を目指して設立した競技大会。本大会を通じてU18世代の育成・強化・競技環境の充実を図る。
今回発表になったのは「U18日清食品ブロックリーグ2024」 。北海道、九州の2つのブロックが新たに増設されて初めて全国9ブロックでの開催となるほか、6ブロックでBリーグU18チームが参戦することが決まっている。9つある「U18日清食品ブロックリーグ2024」 の中でトップを切るのは8月12日開幕の 「U18日清食品東海ブロックリーグ2024」。続いて順次開催となる。
競技日程は以下のとおり。「U18日清食品 東海ブロックリーグ2024」、「U18日清食品リーグ 四国ブロックリーグ2024」 については、オフィシャルサイトで全日程が公開となっている(https://u18league.japanbasketball.jp/news/2024073101/)。
■「U18日清食品ブロックリーグ2024」 競技日程
大会 | 男子・女子/開催期間 | 会場 |
U18日清食品 北海道ブロックリーグ2024 | [男子/女子]8月31日(土) ~9月1日(日) | 滝川市スポーツセンター第1体育館 |
U18日清食品 東北ブロックリーグ2024 | [男子/女子]8月31日(土)~9月22日(日) | 八戸学院大学/出場チーム体育館/あづま総合体育館 |
U18日清食品 関東ブロックリーグ2024 | [男子/女子]8月31日(土)~12月8日(日) | 出場チーム 体育館 |
U18日清食品 北信越ブロックリーグ2024 | [男子/女子]開幕日調整中~12月8日(日) | 県立足羽高等学校 |
U18日清食品 東海ブロックリーグ2024 | [男子/女子]8月12日(月・祝)〜9月23日(月・祝) | 名古屋市緑スポーツセンター/AGF鈴鹿体育館/下呂交流会館アクティブ温アリーナ/出場チーム 体育館/静岡聖光学院高等学校/稲永スポーツセンター |
U18日清食品 近畿ブロックリーグ2024 | [男子/女子]9月7日(土)〜11月24日(日) | 向日市民体育館/出場チーム 体育館/奈良学園中学校・高等学校 |
U18日清食品 中国ブロックリーグ2024 | [男子]9月14日(土)〜10月20日(日) | 出場チーム 体育館 |
[女子]調整中 | 調整中 | |
U18日清食品 四国ブロックリーグ2024 | [男子/女子]8月17日(土)〜最終日調整中 | 鳴門・大塚スポーツパーク アミノバリューホール/三豊市緑ヶ丘総合体育館伊予市民体育館/出場チーム 体育館 |
U18日清食品 九州ブロックリーグ2024 | [男子/女子]8月31日(土)〜12月1日(日) | 鹿児島県総合体育センター体育館西原商会アリーナ(鹿児島アリーナ)/県立石川高等学校/出場チーム 体育館 |
【U18⽇清⾷品ブロックリーグ2024 ⼤会概要】
⼤会呼称:U18⽇清⾷品ブロックリーグ2024
⼤会名:U18⽇清⾷品ブロックリーグ バスケットボール競技⼤会 2024
開催期間:2024年8⽉〜12 ⽉(ブロック毎に試合スケジュールを決定)
会場 各⼤会決定次第、⼤会公式WEBにて掲載
出場チーム*:
[新設]北海道ブロック/男⼦最⼤5チーム(北海道4枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦4チーム(北海道4枠)
東北ブロック/男⼦最⼤7チーム(各県1枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦6チーム(各県1枠)
関東ブロック/男⼦最⼤9チーム(各都県1枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦8チーム(各都県1枠)
北信越ブロック/男⼦最⼤6チーム(各県1枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦5チーム(各県1枠)
東海ブロック/男⼦最⼤9チーム(各県2枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦8チーム(各県2枠)
近畿ブロック/男⼦最⼤7チーム(各府県1枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦6チーム(各府県1枠)
中国ブロック/男⼦最⼤6チーム(各県1枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦5チーム(各県1枠)
四国ブロック/男⼦最⼤9チーム(各県2枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦8チーム(各県2枠)
[新設]九州ブロック/男⼦最⼤9チーム(各県1枠+B.LEAGUEクラブ U18チーム1枠)、⼥⼦8チーム(各県1枠)
⼤会⽅式:男⼥各⼤会出場チームによる1回戦総当たりのリーグ戦、[新設]北海道ブロック 男⼦10試合、⼥⼦6試合/東北ブロック男⼦21試合、⼥⼦15試合/関東ブロック男⼦36試合、⼥⼦28試合/北信越ブロック:男⼦15試合、⼥⼦10試合/東海ブロック男⼦36試合、⼥⼦28試合/近畿ブロック男⼦21試合、⼥⼦15試合/中国ブロック男⼦15試合、⼥⼦10試合/四国ブロック男⼦36試合、⼥⼦28試合/[新設]九州ブロック男⼦36試合/⼥⼦28試合
主催:公益財団法⼈⽇本バスケットボール協会
共催:各ブロックバスケットボール協会、各開催都道府県バスケットボール協会
主管:各ブロックバスケットボール協会、各開催都道府県バスケットボール協会、各⼤会出場チーム
特別協賛:⽇清⾷品株式会社
後援:公益財団法⼈ 安藤スポーツ・⾷⽂化振興財団
⼤会公式WEB https://u18league.japanbasketball.jp/
*=「U18⽇清⾷品ブロックリーグ2024」 における出場チーム選出基準などの⼤会要項およびB.LEAGUEクラブ U18チームの選出基準は決定次第、発表予定