月刊バスケットボール10月号

Wリーグ

2023.09.25

シャンソン化粧品退団騒動でチームにけん責処分、Wリーグが記者会見で発表

シャンソン化粧品に対してけん責処分と発表


9月25日、一般社団法人バスケットボール女子日本リーグ(Wリーグ)は、シャンソン化粧品で昨季起こった7選手及びヘッドコーチ退団に関する記者会見を実施。適切なマネージメントを怠っていたと考えざるをえないとして、シャンソン化粧品に対してけん責処分を下したと発表した。

【SNS】退団者一同代表として藤岡麻菜美が4/20に発信した投稿を見る


登壇したのは長崎俊也氏(一般社団法人バスケットボール女子日本リーグ事務局長)、大場規安氏(弁護士、WJBL理事コンプライアンス委員)、林圭介氏(弁護士、WJBL監事裁定委員長)、川井田渚氏(弁護士、裁定委員コンプライアンス委員)の4名。

3月から調査をしていたという川井田弁護士から、昨年12月4日の皇后杯、東京医療保健大戦に敗れたあとのミーティングで通常では考えられない感情的なやり取りがあったと説明。その翌日に1選手が入院し、通常の練習が困難となると、チームスタッフはここでミーティング出席者に対してヒヤリングを行い、解雇を含む何らかのペナルティがある可能性があると示唆。試合後のミーティングに出席した人の多くが重大なペナルティがあると認識するに至って、昨季終了までにヘッドコーチ1名、選手7名が退団に至ったと経緯が語られた。

同じく調査をしていた理事でもある大場氏は、9月21日に行われた理事会では本日付でチームにけん責処分を出すと発表したと説明。ペナルティがある可能性があると示唆したスタッフは、より早い時期に全選手を対象に不安を消す必要あったが、適切な時期に措置を講じなかったとして「前例がない事態を招いたのは、適切なマネージメントを怠ったと考えざるをえない」と語った。また「問題となる発言を起こしたスタッフについては、今季はチームに帯同しないものと考えている」とも語っている。

「ご心配をおかけしました」と謝罪した長崎事務局長は、「昨季エントリーしてくれた選手が失った時間を取り戻すことはできない。Wリーグとしても悔恨の極みであり、自省しなければならない。これからも2度と同じ境遇に至らせないようにと誓うと共に、今後すべての選手を全力でサポートする」と2度とこういった事態を起こさないようにしていくと誓った。


シャンソン化粧品については、2月22日にホームページで、李 玉慈ヘッドコーチ、藤岡麻菜美、千葉歩、野口さくら、大沼美琴、宮坂桃菜、北村悠貴、栗林未和の7選手の退団および鵜澤潤アソシエイトヘッドコーチのヘッドコーチ就任を発表。その後、4月11日に大量退団選手の一部がパワーハラスメント被害を主張していたと報道があったが、「事実とその背景において異なる点がある」と否定していた。それらを受けてWリーグはシャンソン化粧品その他関係者に協力を要請し調査していくと発表していた。



文/広瀬俊夫(月刊バスケットボールWEB)

PICK UP

RELATED