36歳・川村卓也、新潟アルビレックスBBがチーム練習に参加と発表、不振のチームのカンフル剤となるか
川村卓也が新潟の練習に参加(写真は横浜ビー・コルセアーズ時代のもの)
川村卓也が新潟の練習に参加
2月9日、Bリーグ「新潟アルビレックスBB」は元日本代表の36歳、川村卓也がチーム練習に参加すると発表した(現状では選手契約ではない)。昨季は「西宮ストークス」でプレイしていた川村だが、今季はチームに所属せず、解説やクリニック、講演などの活動を行っていた。
【動画】川村卓也シーホース時代のスーパープレイ集をチェック
岩手・盛岡市出身の川村は、高校卒業後、オーエスジー・フェニックス(現・三遠ネオフェニックス)に入団。3シーズンプレイし、新人王、最年少ベスト5に選ばれるなど活躍すると、その後、リンク栃木ブレックス(現・宇都宮ブレックス)、和歌山トライアンズ、三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋(現・名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)、横浜ビー・コルセアーズ、シーホース三河、西宮ストークスと国内リーグで16シーズンプレイ。得点王、アシスト王、オールスターMVPなど数々のタイトルも獲得している。
日本代表では2005年に初招集となり、2006年世界選手権、2007年、2011年アジア選手権などで活躍。193cmというサイズとクイックネスを持ち合わせ、特にクラッチタイムで結果を出してきたシューティングガードである。
現在5勝31敗でB1中地区最下位となっている新潟アルビレックスBB。経験あるベテランガードが練習参加することが、チームのカンフル剤となるか。川村の動向と共に、チームの戦いにも注目である。
プロフィール
川村卓也■生年月日:1986年4月24日(36歳)
■ポジション:SG
■出身地:岩手県
■身長:193cm
■体重:90kg
■出身校:盛岡南高校
■経歴
2005-2007 OSG PHOENIX
2007-2008 東三河フェニックス
2008-2013 リンク栃木BREX
2013-2015 和歌山TRIANS
2015-2016 三菱電機DIAMOND DOLPHINS名古屋
2016-2019 横浜ビー・コルセアーズ
2019-2021 シーホース三河
2021-2022 西宮ストークス
■Bリーグ時代の成績
シーズン | 大会 | クラブ | G | GS | MPG | PPG | FG% | 3FG% | FT% | RPG | APG |
2016-17 | B1 | 横浜 | 59 | 57 | 29:27 | 13.4 | 40.2% | 32.1% | 78.1% | 3.1 | 3.3 |
2017-18 | B1 | 横浜 | 57 | 43 | 29:33 | 13.6 | 41.6% | 36.8% | 80.7% | 3.2 | 3.6 |
2018-19 | B1 | 横浜 | 59 | 53 | 31:19 | 15.6 | 42.6% | 36.2% | 85.6% | 2.6 | 4.5 |
2019-20 | B1 | 三河 | 41 | 20 | 25:59 | 9.0 | 41.0% | 39.8% | 71.7% | 2.3 | 2.7 |
2020-21 | B1 | 三河 | 51 | 39 | 22:26 | 7.3 | 47.3% | 45.3% | 81.0% | 2.3 | 2.5 |
2021-22 | B2 | 西宮 | 52 | 30 | 20:56 | 7.2 | 40.8% | 36.8% | 81.4% | 2.4 | 3.0 |
タグ: Bリーグ 新潟アルビレックスBB