Bリーグ

2021.10.02

木村圭吾(新潟アルビレックスBB) - 都会育ち、アメリカ仕込み、飛躍を胸にB1の舞台へ

写真/©新潟アルビレックス


シーズン中盤以降、見られるか? “ケイゴタイム”


木村の直近のプレーをじかに見たのは6月に開催されたTokyo Samurai(トウキョウ・サムライ= AAU[Amateur Athletic Union=若年世代の育成に主眼を置くアメリカのスポーツ団体]に所属する組織)のショウケース。オフの上にコロナ禍でプレーする機会が少ない状況に、Bリーグのフロントやエージェントも足を運ぶ貴重な舞台だった。木村はケイン・ロバーツ(現NCAAディビジョンIストーニーブルック大学)らとともに、汗を流していた。


ただし実戦的なバスケットボールをプレーしたのは、2年に近い期間の間でどうやらこのときが初めてだったようだ。そのため、プレシーズンゲームの段階では感覚的な違和感が調整しきれておらず、内面的にもまだまだ自信を取り戻そうとしている段階にあるという。


――6月にTokyo Samuraiのショウケースに出場されていたと思いますが、どんなご縁だったのですか?


メインのコーチとして運営されているクリス・シーセンさんとアメリカで知り合い、進路の相談相手になってもらっていたんです。セント・トマスモア・プレップにスラムダンク奨学生の後輩として入学してきた選手がTokyo Samuraiでやっていて、シーセンさんを知っていたというところからのつながりでした。


その後日本に帰ってきて、Bリーグも考えているということを伝えたら、それならショウケースをやるから出てみたらと声をかけていただきました。僕はコロナ禍でバスケットボールがなかなかできない環境でもありましたから、それではということになりました。


――この夏、各カテゴリーの日本代表の活躍や動きはモティベーションにつながりましたか?


日本代表の試合は注目度が上がってきていますよね。八村 塁選手(NBAワシントン・ウィザーズ)や渡邊選手、メルボルン・ユナイテッドでプレーした馬場雄大選手たちが戻ってきてプレーしているのを見て、夢があるなと思いました。


3x3で同い年の富永啓生(現ネブラスカ大学)がいたり、女子5人制でも同級生で友だちの東藤なな子(トヨタ紡織サンシャインラビッツ)が普通に試合に出ていて銀メダルを獲る活躍で、本当に刺激になりました。

 

――ご自身でもあのような舞台を目指す気持ちがありますか?


やっぱりバスケをやっているからには、僕としても目指したいですね!


――新たなシーズンを向えるにあたり、個人的に、またチームとして2021-22シーズンにどんなことを成し遂げたいと思っていますか? 数字的な目標や習得したい技術、メンタル面で臨む成長など、抱負を教えてください。


プレシーズンゲームが3試合あったんですが、出られたのは2試合だけで、緊張してしまって…。もう2年弱ほど試合をしていなくて、しかもアメリカではショットクロックが30秒だったり、プレーがまったく違いました。だからまず試合に慣れなければいけないというのがありますね。


でも、あの3試合を経て、かなり場慣れはできたと思います。まだ僕の持ち味さえ見せられておらず、メンタルなブレも出てしまっていますが、その部分がしっかりできてくれば、実戦で活躍できる自信はあります。個人的には、いきなりチームの中心になれるとは思わない代わりに、例えば誰かが調子の悪いときに僕が出て勢いをつけられる存在として、コーチからの信頼を得られるようになりたいです。


チームとしてはコービー・パラス選手とジェフ・エアーズ選手が合流して間もない状態です。まだチームとして機能できていないのですが、そこができてきたら上をねらえる存在だと感じています。チームでCS(チャンピオンシップ)出場を掲げているので、頑張りたいですね。


僕が出場機会をもらえたら、何か、3Pショット1本でも形を残してきたいです。実力的には、練習中も「これはレベルが高くて無理だ」というような感覚はないので、自分の力の使い方を学びながら、コーチと一緒に練習しています。


これまでの流れは、僕の中では想定していた範囲です。きっと最初は苦労する。逆にうまくいきすぎたらその後が怖いです(笑) まだ自分が積み上げてきたものがありませんから。でも、12月あたりからは自分の持ち味が出せている、それまでにはグンと伸びていて、年明けにはチームの中でも活躍できる選手になっている。そんなイメージを持っています。


――バスケットボールにおけるキャリアの目標はどんなものですか? NBAをはじめ海外リーグでの活躍などにも意欲をお持ちですか?


今年帰国してプロになった理由は、自分の時間をすべてバスケットボールに投入したかったからなんです。それに、NCAAはもちろんハイレベルですが、Bリーグは外国籍プレーヤーのレベルがすごく高いですし、例えばエアーズ選手はNBAでチャンピオンになったプレーヤーです。そういう選手とプレーできる機会は、アメリカでもそうそう作れるものではありません。


日本でそうした経験を積んだ上で、もう一度海外へという思いがあってのプロ入りでした。ぜひチャレンジしたいと思っています。


――ありがとうございます。最後に新潟ブースター、日本のバスケットボールファンに対してメッセージをいただけますか?


今シーズンがプロとして1年目で、この先のキャリアにつながるとても大事な1年だと思っています。B1で若い方ですが、自分の力を磨き、お見せする機会を作って活躍できる選手になりたいと思います。応援よろしくお願いします!

 

 木村が所属する新潟アルビレックスBBの、2021-22シーズン開幕戦は10月2日(土)。シティホールプラザアオーレ長岡(新潟県)に京都ハンナリーズを迎えてのホームゲームだ。

 

☆次ページ:小林圭吾プロフィール



PICK UP